yukiさん

言葉が通じなくても音楽で通じることはできるのかなって。いろんな方向で通じ合えるのかなって思った時に、ああやっぱり音楽って最強だなって。

歌い始めたきっかけは?

そうですね、多分何かあったと思うんですけど、気付いたら歌っていたという感じですね。

一番古い記憶というかあの頃もう歌ってたなとか、あの歌よく歌ってたなみたいな記憶はあったりするんでしょうか?

父が車で玉置浩二さんを流しているのをよく聴いていて。音楽っていいなと思ったのはそこだと思います。

お父さんの影響が大きいんですね。ちなみにご自身で一番最初に購入された楽曲って覚えていらっしゃいます?

小学校1年生くらいの時ですかね。そのくらいだとまだCD借りたりできないじゃないですか。とは言え普通にCDは買えないし、どうしたら曲を聴けるかなって思った時に、たまたま中古のCDを見つけまして。見るとどれも100円とかなんですよ。100円とかだったらまだ小学生の自分でも買えると思って、ひたすら中古のCDを探した時にNARUTOの主題歌だった『ユラユラ』って曲があったんです。昔はオープニングを聴きたくて、録画したビデオで聴いて巻き戻してっていうのを繰り返してたんですけど、初めてCDで聴くようになりました。4分ちょっとしかないんですけどスゴくいいなって思って。いまだに忘れられない僕の思い出です。

素敵な思い出ですね。ちなみにnanaで一番最初に挙げている曲は『A Thousand Miles(Vanessa Carlton)』でしょうか?この曲のコメントに「僕の宝物です」みたいなことが書いてあったんですけど、この曲お好きなんですか?

大好きです!!学生時代留学をしていまして。高校一年までは普通に日本の学校でみんなと同じように学校へ行って勉強してんたんですけど、なんかある時に自分このままでいいのかなって思って。その時に留学したいと思ってフィリピンに行ったんですよ。そこでやっぱり言葉が通じなかったり、コミュニケーションがなかなか取れなくて。正直苦しいことがたくさんあったんですけど、唯一音楽の授業が1つになれる場所だったんですよね。 その時仲の良かった友達がちょっとピアノできるって言って、聴かせてもらったのが『A Thousand Miles』です。あの曲を聴いた時は本当に救われたような気がしました。言葉が通じなくても音楽で通じることはできるのかなって。色んな方向で通じ合えるのかなって思った時に、ああやっぱり音楽って最強だなって。そこでその曲がさらに好きになりました。

そんな経験があったんですね。宝物というのも納得です。話を変えてnanaについてお伺いしたいんですが、あげている楽曲が実にバラエティに富んでいるという印象を受けました。ご自身の中ではどのような基準で選曲されているんでしょうか?

あまり難しいことは考えていなくて。ただやっぱり自分が音楽を好きになった理由の1つに、音楽ってほんと自由だなっていうのがあるので、特にジャンルに縛られることはないのかなっていうのは常に頭の中にあります。その上で音楽の良さっていうのが相手に伝わればいいなとは意識しながら歌ってます。

nanaのようなところへ楽曲を投稿してみようと思ったきっかけとかあるんでしょうか?

最初はみんな同じだと思うんですけど、誰かに自分の歌を聴いてもらいたいっていうのが強かったと思います。それが一番最初のきっかけですね。歌は大好きで小さい頃から歌ってたんですけど、人に聴いてもらうために歌ったのはnanaが初めてです。一番最初のきっかけを作ってくれたのがnanaなので、本当にすごく感謝しています。

一次予選ではONE OK ROCKさんの『Yes I am』を歌われています。救われたとか元気づけられた、勇気づけられたというコメントが残されていますが、具体的なエピソードをお聞かせいただけますか?

自分の中で歌が大好きってだけじゃなくて志しているものがあって。やっぱりそれを人に伝えていくには努力が必要だと思うんですよね。もちろん上手くいかないことも多いんですけど、この曲を聴いて自分以外に頑張っている人がいっぱいいるって思ったんです。それでまだまだ自分は頑張れるなって。そうやって後ろから背中を押してくれるような楽曲・歌声に救われた気がしましたね。

二次予選でも同じ『Yes I am』を歌われていますが、同じ楽曲にした理由には何かあるんでしょうか?

この曲は自分が伝えたいことが歌詞やメロディラインに強く出てると思っていて。やっぱこれを聴いてもらいたいなって。言っちゃえばプライドみたいなものなんですけど、自分の中で大事にしてるものだと思ったので二次予選もこの曲にしました。

そのような想いの楽曲でファイナリストに選ばれた感想はいかがですか?

正直本当に選ばれるとは思っていなかったので、自分の音楽に対する姿勢がもしかしたら聴いてくれた人に少しでも伝わったのかなって。そう思った時にすごい嬉しいなって、初めて嬉しいなって思いました。選ばれたってことよりも自分の歌を聴いていいなって感じてくれた人がいたんだなって思った時に、自分がやってきたことは間違いじゃなかったなって思いました。

今回のファイナリスト進出を周りの方に伝えられましたか?

はい、一応InstagramとかTwitterにはあげました。そしたらめちゃめちゃ応援してますって言ってくれましたね。

そうなってくると意気込みとかアップする曲へのこだわりとかに変化が出てくるものでしょうか?期待を背負っているから裏切れないみたいな。

正直言うとそこは全然変わってないです。アップする音源も基本的には一発録り。やっぱ2~3回やってもあまり変わらないですし、イマイチだと思ったときもそれを含めて自分の実力だと思うので。なので一発に全てをかけてます。

一発にかける意気込み、素晴らしいですね。そんなyukiさんにとって歌ってなんでしょうか?

そうですね、言葉と同じくらい鮮度があって、相手に伝えることができるものなのかなって。それが音楽であり歌であるって感じですね。

今鮮度って言葉があったんですけど、例えば3年前の楽曲、10年前の楽曲、30年前の楽曲ってなってもこの会話のように鮮度の変わらないものだと思いますか?

そうですね。やっぱりその人が聴くタイミングによって同じ曲でも感じ方とか全然違うので、その時その時が鮮度なのかなって。生のライブと同じなのかなって気持ちはあります。

最後に歌に対する意気込みをお聞かせください。

意気込みですか。そうですね勝ち負けではないと思ってるんですけど、やるなら勝ちたいというはありますね。

負けず嫌いな感じですか?

いや、負けず嫌いではないと思います。なんていうか勝負としての勝ち負けではなくて。相手は持っているけど自分は持っていなものってあると思っていて。そこは素直にあの人すごいなと思いつつもそれで終わらず、自分はどうすればもっとよく出来るかの模索っていうか。探す努力はいつもしています。

相手との勝ち負けではなく自分を成長させたいっていう感じですかね?

そうですね。自分に勝てれば勝負の勝ち負けはあとでいいなっていう感じです。

yukiさん、ありがとうございました!